最初から読む方はこちら
前回のお話はコチラ


※この漫画は体験談を交えたフィクションです。
医療に関しては架空のもの
完全フィクションになります。
私も自分が体験するまで妊娠出産であんなに不調になるって
知らなかったし…
どうしても「赤ちゃん産まれてハッピー!」の
いい印象のが強くて母体のダメージは
あまりフォーカスされない気がしてるんですが…
個人的に人生の中で体調的に1番辛かった時期は
間違いなく妊娠中です!!!!!
精神的には「赤ちゃん出来て嬉しい!」
なんですけど…体調的にあらがえない身体の不調!!
つわりで吐くしか出来ない
それがずううううううっと続く
個人的には胃腸炎、インフル、コロナより
妊娠中のつわりのが辛かった…
でもまわり(特に夫)からは
「妊娠出産は病気じゃ無いし赤ちゃん出来て
幸せでしょ?」
妊娠出産は個人差が大きいので同じ妊婦さんにも
理解されない事もあるし
最終的にメンタルもやられますね
出産もそうで個人差はあると思いますが
ママの身体がダメージ負ってるのは
間違いないから!!!
パパさん達はそこん所理解して
労ってくれると嬉しいです!!
春休みあってよかったおもちゃ達
トミカは春休みの間に3台ほど増えました…
母乳ミルク問題はこちら
たまおのつかまり立ち奮闘記
妊娠と仕事の葛藤はこちら
前回のお話はコチラ


※この漫画は体験談を交えたフィクションです。
医療に関しては架空のもの
完全フィクションになります。
私も自分が体験するまで妊娠出産であんなに不調になるって
知らなかったし…
どうしても「赤ちゃん産まれてハッピー!」の
いい印象のが強くて母体のダメージは
あまりフォーカスされない気がしてるんですが…
個人的に人生の中で体調的に1番辛かった時期は
間違いなく妊娠中です!!!!!
精神的には「赤ちゃん出来て嬉しい!」
なんですけど…体調的にあらがえない身体の不調!!
つわりで吐くしか出来ない
それがずううううううっと続く
個人的には胃腸炎、インフル、コロナより
妊娠中のつわりのが辛かった…
でもまわり(特に夫)からは
「妊娠出産は病気じゃ無いし赤ちゃん出来て
幸せでしょ?」
って感じでまっったく理解されないんですよね。
妊娠出産は個人差が大きいので同じ妊婦さんにも
理解されない事もあるし
最終的にメンタルもやられますね
出産もそうで個人差はあると思いますが
ママの身体がダメージ負ってるのは
間違いないから!!!
パパさん達はそこん所理解して
労ってくれると嬉しいです!!
タカラトミー(TAKARA TOMY)
2021-03-20
春休みあってよかったおもちゃ達
トミカは春休みの間に3台ほど増えました…
母乳ミルク問題はこちら
たまおのつかまり立ち奮闘記
妊娠と仕事の葛藤はこちら