番外編です。夫君との話。夫君はたまおの成長具合あんまり心配してないっぽいのですが自分で調べて実行してくれたのが嬉しかったです。私に言われてやるのではなく自主的にって所が!!嬉しい!たまおは歩くっていうより引きずられてる感じでしたが笑つかまり立ちしない話最 ...
2022年02月
つかまり立ちしない話⑬最終回
現在は1歳1ヶ月になります。つかまり立ちはだいぶスムーズになりました!伝い歩きはまだまだ練習中ですがゆっくり見守ろうと思います。育児に正解はない、成長は個人差、わかっていても平均より遅いと心配になりますしこれであっているのかな?育て方間違えてないかな?と常 ...
つかまり立ちしない話⑫
つたって歩いてくれーー!!!🤣🤣🤣😭あらゆるもの登れちゃうのでもはやソファーくらいしか登れない物がない😂次回最終回です。つかまり立ちしない話最初から読む方はこちら 前のお話はこちら 妊娠悪阻で生き地獄な妊娠話はこちら 母乳ミルク問題はこちら 寝る赤ちゃんはこ ...
つかまり立ちしない話⑪
最初はノリノリで追いかけていたのに…遊びの一環として親と競争する事でコミュニケーションも取れるし運動にもなるとの事で(育児書に書いてあった)買ったり負けたりしながら遊んでたんですがすぐ飽きられました🤣🤣🤣四つん這いは結構良い運動になるんですね!しっかり母 ...
わかりやすいたまお①
新生児の時から💩の時は「うーん、うーーーん」って言うタイプのたまおとってもわかりやすくて助かってます🥰妊娠悪阻で生き地獄な妊娠話はこちら 母乳ミルク問題はこちら 寝る赤ちゃんはこちら ワンオペ育児で夫と喧嘩した話はこちら 義実家帰省愚痴日記はこちら ...