この話の後日談になります。
まだ完結していませんが暗い話ばかりがいやなので笑
喧嘩をした後の奮闘を同時進行で描いていきます。


前のお話はこちら


4BA75373-006F-4E7E-A0F1-BB80B0C43EB6
72520DE2-6EB1-455C-BE67-5873830D0C1A
D7FCEC92-31A0-4F20-B6CB-8C17295D5C78
9F7B30A8-45B5-4D5F-B99E-E8DC4D40E631
私は言葉で自分の思いを伝えるのが苦手だし
やっぱり体験してもらうのが1番伝わりますよね。

夜泣き対応や寝かしつけはもはや私がやった方が早いし
夫は平日仕事に支障が出るのもアレなので
私がやることに不満はないのですが
どれだけ大変か知っていてもらうのと
「何がそんなに大変なの?」と思われてるのでは
結果的には同じ「自分がやる」でもメンタルの持って行き方が
違います。心の余裕大事!!


このお話は現在連載中の「仕事が辛いと言う夫」 の後日談です。
過去一の喧嘩をした後の夫婦の歩み寄りを描いていきます。 

 

妊娠悪阻で生き地獄な妊娠話はこちら


母乳ミルク問題はこちら


寝る赤ちゃんはこちら


ワンオペ育児で夫と喧嘩した話はこちら
 

義実家帰省愚痴日記はこちら
 

たまおのつかまり立ち奮闘記
 

ワンオペ育児の通院話はこちら
 

児童センターデビューのお話