最初から読む方はこちら 前のお話はこちら たまおのお昼寝時間は貴重な自由時間!でずっと絵を描いてたんですが(私にとってストレス発散になります。)さすがに睡眠優先しなきゃなと思ったタイミングで悪気は全くないでしょうが夫に邪魔された形になりまして…この頃私の態 ...
仕事が辛いという夫④
最初から読む方はこちら 前のお話はこちら 睡眠が足りないと人間余裕がなくなっていくんだなーって。今までたまおはすごくよく寝てくれる子だったんですが夜泣きが始まりお昼寝時間も短くなり(それ自体は成長なので喜ばしいですが!)私にとってたまおの世話が1番大事でその ...
児童センターに行こう⑤
最初から読む方はこちら 前のお話はこちら ということでいただいた冊子を見て家からもっと近い児童センターを発見しました!!ので次回2箇所目でリベンジします!次のお話はこちら 妊娠悪阻で生き地獄な妊娠話はこちら 母乳ミルク問題はこちら 寝る赤ちゃんはこちら ワンオペ ...
仕事が辛いと言う夫③
最初から読む方はこちら 前のお話はこちら 専業主婦ってどこまでやらなきゃいけないんですかね…?夫君は「俺が稼いだ金で〜」みたいな事は言わないし「もっとちゃんと掃除しろ」みたいなことも言わないいい夫ではあるのですが家事は一切しないんです。自分がやらなきゃ意識 ...
ワンオペ育児の通院事情 続
右肩五十肩、左肘肘部管症候群立て続けに体にガタがきて本当…加齢って怖いな…ってね五十肩の方は腕が上まで上がるようになったので自宅リハビリになりました!後ろ手にはまだ行かないのでバックファスナーはまだ止められない…リンツ Lindt チョコレート ギフト プレゼント ...
泣き止ませ方
大きな声で泣いてたからあんわんわしたら面白いかなと…一瞬にして泣き止んで笑ってました。気に入ってくれて何より児童センターレポートはこちら 妊娠悪阻で生き地獄な妊娠話はこちら 母乳ミルク問題はこちら 寝る赤ちゃんはこちら ワンオペ育児で夫と喧嘩した話はこちら ...
仕事が辛いと言う夫②
最初から読む方はこちら 私に出来る事ある?って夫君に聞いても「何もないよ」って言われてじゃあ私はその話を聞いてどう反応したらいいのか、何て答えてあげれば良いのかわからなくてただただダメージくらってましたね。どうにかしてあげたいけどどうにもできない。夫婦なん ...
仕事が辛いと言う夫①
たまおが産まれて里帰りから帰って少し経った頃からのお話です。今もスッキリ解決したと言うわけではないのですがひと段落ついたかなという感じなので心の整理の意味も込めて。夫に毎朝会うのが辛かったです。「行きたくない、辛い、辞めたい」と、とにかくネガティブなこと ...