最初から読む方はこちら 前のお話はこちら 夫君がたまおを可愛がってくれるのは大変喜ばしい事なのにこのころは「お世話しないなら抱っこしないで欲しい」と思ってました。夫が息子に構わないのは嫌なくせに中途半端に構うのも嫌…すごい複雑な気分で過ごしてました笑きっと ...
理想の部屋作り④
いまだに取りつけてません。道具が揃うまではやる気に満ち溢れてたんですけど…妊娠悪阻で生き地獄な妊娠話はこちら 母乳ミルク問題はこちら 寝る赤ちゃんはこちら ワンオペ育児で夫と喧嘩した話はこちら 義実家帰省愚痴日記はこちら たまおのつかまり立ち奮闘記 ワン ...
児童センターに行こう⑨
最初から読む方はこちら 前のお話はこちらどうしても他の赤ちゃんを見ると「あ、あのこもう歩けるのか…」とか思ってしまうんですが個性…!個性!!と思い直してます!同じくらいの月齢の子が歩いてるのを見てたまおも歩きたいと思ってくれるといいなあ!妊娠悪阻で生き地獄 ...
児童センターに行こう⑧
最初から読む方はこちら 前のお話はこちら なんとも過ごしやすい…!妊娠悪阻で生き地獄な妊娠話はこちら 母乳ミルク問題はこちら 寝る赤ちゃんはこちら ワンオペ育児で夫と喧嘩した話はこちら 義実家帰省愚痴日記はこちら たまおのつかまり立ち奮闘記 ワンオペ育児の ...
仕事が辛いと言う夫⑦
最初から読む方はこちら 前のお話はこちら 夫君は基本とっても優しくて怒ることはあまりないですが拗ねることは非常に良くあります😂落ち込まれるとわかっているとこっちも喧嘩ふっかけずらいしなんだか怒っている私が悪役な気になるんですよね。SONNENTOR リラックスのお茶 ...
仕事が辛いと言う夫⑥
最初から読む方はこちら 前のお話はこちら 私的には理想は2人で育児する事、でも疲れてるなら無理はしなくても良い、寝てて良いけど「育児任せちゃってごめんね、疲れちゃって、寝てて良い?」とか一言労いの言葉が欲しい所…。あまりにも赤ちゃん主体の生活を知らなすぎると ...
児童センターに行こう⑦
最初から読む方はこちら 前のお話はこちら 人との会話の仕方を忘れてました!!!びっっっっくりするぐらい話しかけられた後どう切り返せばいいのかわからなかったしどうやって会話を始めればいいかわからなかったし。家に引きこもってる間に対人能力激落しました笑笑妊娠悪 ...
児童センターに行こう⑥
最初から読む方はこちら 前のお話はこちら 2箇所目の児童センターも広くて綺麗でいい感じでした!妊娠悪阻で生き地獄な妊娠話はこちら 母乳ミルク問題はこちら 寝る赤ちゃんはこちら ワンオペ育児で夫と喧嘩した話はこちら 義実家帰省愚痴日記はこちら たまおのつかまり ...